• product

商品SKU R21443806501

NEW 

Rmovie
立礼松古窯4代目佐久間勝山造『道中之図水指』(共箱)

この商品をクリップ
  • 17904

  • 出荷予定
    翌日出荷(14時までのご注文)
    在庫状況
    在庫あり
    出荷元
    店舗 (パソコン工房 なんばアウトレット別館)
    ※配送曜日指定、配送時間帯指定、ショッピングローン決済はご利用できません。
  • 数量

特徴

商品コード:R21443806501

立礼松古窯4代目佐久間勝山造『道中之図水指』(共箱)

道中の様子を賑々しくユーモラスに描き絵付した瀟洒な作品で、お茶席や立礼棚にも映えます。道中といえば浮世絵などでは安藤広重の日光道中など有名ですね。
特に時期を問いませんので年中お使いになれます。裏に『萬古』『勝山』印が捺してあります。
共箱は箱脇に『道中之図水指 松古窯勝山』として印が捺してあります。キズ、お直しございません。水漏れございませんのですぐにお使いになれます。

共箱。共蓋。

外径15.6㎝ 内径13.4㎝ 高さ17㎝

▢佐久間勝山(さくましょうざん)
明治39年(1906)~平成10年(1998)
三重県生まれ。万古焼窯元「松古窯」の4代目として多くの茶陶を制作する。昭和22年即中斎宗匠の御用を承る。昭和41年(1966) 東京日本橋三越にて個展開催。昭和46年帝国ホテル特別サロンにて個展。昭和62年京都高島屋にて傘寿記念茶陶展開催。また裏千家14代淡々斎宗匠より『松古』の窯名を拝受、松菱の松古印を賜る。万古焼とは萬古焼とも表記され、伊勢桑名の豪商沼波弄山(ぬなみろうざん)が元文年間に別宅があった朝日町小向に窯を築き、御庭焼として始めたものが最初で、松古窯はその流れを汲み、初代・信春が安政年間に開窯した伝統と歴史を持つ窯元である。

#茶わん屋食堂
#茶道具
#水指
#佐久間勝山
#赤絵
#色絵
#万古
#萬古
#茶道
#千利休
#千宗室
#茶会
#茶道
#古美術
#茶の湯
#茶室
#茶席
#茶会
#棚
#立礼

立礼松古窯4代目佐久間勝山造『道中之図水指』(共箱)


立礼松古窯4代目佐久間勝山造『道中之図水指』(共箱)