• product

商品SKU V89361262820

NEW 

Vshoes
骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)

この商品をクリップ
  • 11430

  • 出荷予定
    翌日出荷(14時までのご注文)
    在庫状況
    在庫あり
    出荷元
    店舗 (パソコン工房 なんばアウトレット別館)
    ※配送曜日指定、配送時間帯指定、ショッピングローン決済はご利用できません。
  • 数量

特徴

商品コード:V89361262820

骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)

本歌は「形物香合相撲」番付西方四段目十四枚目に数えられる『染付隅田川』。日本からの注文で中国で作られたものです。
こちらの香合はそれを5代竹泉が写したもので、約束通り四方形、蓋のハジキ(弦状の摘み)は対角線上に付けられ川に架かる橋を表し、それを境に柳と屋形船が本歌同様描かれています。染付の発色が美しく、お茶席でも映える逸品です。
共箱は箱脇に『染付隅田川香合 竹泉造』として印が捺されております。箱に若干のシミがございますので写真にてご確認くださいませ。*写真6.8参照。

一辺6.2㎝ 高さ2.8㎝*4.3㎝(ハジキ込) 

共箱。共裂。

▢5代三浦竹泉(みうらちくせん)
昭和9年(1934)~
京焼。4代竹泉の長男として京都に生まれる。同志社大文学部卒。父に師事する一方で、茶道・華道・香道を研修。昭和47年(1972)5代竹泉を継承。東京・大阪・京都ほか各地で毎年個展を開催し、京焼の普及に努める。常に新しい感覚を取り入れて創作に取り組む。

【参考文献】
茶道具の名工・作家名鑑 淡交社
茶道大辞典 淡交社

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#染付
#香合
#隅田川
#スカイツリー
#茶道
#京焼
#三浦竹泉
#炭斗
#床飾
#千利休
#表千家
#裏千家
#武者小路千家
#千宗左
#千宗室
#千宗守
#逸品
#古美術
#骨董
#kyoto
#京都
#茶の湯
#美
#アート
#おしゃれ
#茶室
#茶席
#茶室

種類···茶道具

骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)




骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)
三浦竹泉(五代) 淡彩緑竹図耳付水指



骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)
五代 三浦竹泉(作) 赤絵花鳥文水指 共箱 誂え塗蓋付


e2626 五代 三浦竹泉 御本 茶碗 共箱 平安 竹泉 御本手 抹茶碗 茶道具-
e2626 五代 三浦竹泉 御本 茶碗 共箱 平安 竹泉 御本手 抹茶碗 茶道具-


五代三浦竹泉造 祥瑞金襴手 茶碗 茶道具 - アンティーク/コレクション
五代三浦竹泉造 祥瑞金襴手 茶碗 茶道具 - アンティーク/コレクション

骨董5代三浦竹泉造『染付隅田川香合』(共箱)